国立方面ダイアリー 

国立市民のオヤジ日記です

2014年12月

昨日から下の子の
冬休みの宿題を教えている

妻は昨日の夜は仕事なので
夕飯を作り 洗濯物をたたみながら
クロームキャストで
また お気に入りの ライクーダーの ド・レ・ミ を見る

この曲の意味はネットに書いてあったので 以下にペースト
 
「Do-Re-Mi」

大恐慌絶頂期の1930年代
グレートプレーンズ (Great Plains)
=北アメリカ大陸の中西部の農業地帯
では
ダストボウル(土地の荒廃による砂嵐)によって多くの土地で農業が崩壊
農業機械技術の進歩、連邦の農業調整法による生産の縮小などにより
農家は離農を余儀なくされたそうです

プランテーションの所有者は小作人を追い立て
彼らの仕事の機会は地元にはほとんどなく
多くの人は、出稼ぎの農場労働者として働くために
比較的栄えていたカリフォルニア州へと
ルート66を通り移住していきました

移住は非常に大規模で
オクラホマ州では15%の人口が
カリフォルニア州だけではなく
カンザス州、テキサス州、ニューメキシコ州へ移住
その数は少なくとも30万から40万人
グレートプレーンズ全体では、350万人といわれています

この様子は、スタインベックの小説「怒りの葡萄」に詳しく書かれています
またこの小説を原作にした映画「怒りの葡萄」
(ジョン・フォード監督、ヘンリー・フォンダ主演)もありますので
興味のある方はぜひ、読むか、観るか、してみてください

さて、ようやくここから歌の話
Woody Guthrieによって作られたこの歌は
この1930年代、今まで生活してきた土地を離れ移住していく人たちに対して
警告しているような内容の歌詞です

Do-Re-Mi=ドレミとは、スラングで「お金」のことだそうです

それにしても ライクーダーの選曲は渋いし その時の時代を表す選曲が多い

IMG_20141230_183821

大晦日の朝  義母からもらった 味付け海苔の瓶を開けて食べる
それにしても この大きな瓶に 上げ底ではなく 中身なし とは すごい

遠心力で海苔が瓶の内側に貼り付けているよう
IMG_3542(変換後)


朝食後 また 昨日から続きの数学を教えている
文章題が不得意のようだ 

あーーー

IMG_3547_2(変換後)





 

やはりアラジンストーブの
芯上下で 歯飛びする

どうやって クリアランスを詰めるかだが
外から見る限り 分解調整はできない

IMG_3534(変換後)

結局 ラックの背中を押さえている
板金を曲げるしかないと思い

この隙間に入る プライヤーで ピニオンごと挟み 曲げてみた
IMG_3533(変換後)

うーーーん なんだか良い感じです 
こんなものでよいのか? ネットにもこの修理方法はでてこない


ところで 昨晩 息子のスマホのタッチパネルを割ってしまったとのこと
あーーー タッチも反応しない状態 
IMG_3539(変換後)

仕方なく
早速SIMを解約 

クリスマス+お年玉で 中古スマホ 検討中 


 

雨は止んだけど
結構寒い

朝からストーブをつけたまま
で その上に 鍋をかけている
暖房のためには
鍋を置かないほうがよいのか?

15(変換後)
 

昨日から休みだったのだけど
いつものように6時に出社し 
ちょっと仕事し 用事があったので
それを済まし 夕方帰宅
ちょっとしたら 会社の人から電話があり
持って帰ってきた
マックブックを開き 会社のネットワークにつなぎ
またちょっと仕事 (涙)


今朝は ちょい寝坊で 8時起床し
さっきまで 窓拭きをしていた
それにしても この家が 大きなガラスが多い

結構ハードだ
08

IMG_20141228_143915

IMG_20141228_143143

IMG_20141228_143844

ところで 建築費をケチってしまったので
二階はペアガラスでない よって結露がひどい

試しに 二つの窓にプチプチを貼ってみた
以外と目隠しにもなり 良い感じ
これで効果があれば ストロータイプの
断熱シートを買って 貼ってみようかと思う
IMG_20141228_143159


 

シーズン初めから
アラジンストーブの
芯の上下が渋い

とうとう ラック&ピニオンが歯飛びして
上下しなくなってしまった

30

見てみると ピニオンは黄銅 磨耗が早そうだ
芯側のラックは板金 きっと鉄かステンレス
芯は交換式だから ピニオンはもと硬い材料にしてほしいなと

結局 原因がわからず

黄銅のリング状の部品を 完全にしめ込まず
ちょっと ガタをもたせておけば
上下する事がわかった
36

00

芯も昨日 Amazonで買っておいたのだけど
とりあえず これで この冬は乗り切ろうと思っている

40

ところで 今日のアボカドは
片側の新らしい枝の 葉が開いてきた
57



 

それにしても
今日は結構寒い

妻は仕事
子供達は部活

今 自分ひとり
最高の日曜日

だらだらと ネットで
中古車検索ばかりしている

いつもは土間においてある
ストーブを自分のところへ移動して
暖をとりながら 

50
 

Yosemite OSX10.10.1のアップデートが出来ないと
思っていたら

きっと自分のmac の処理速度を遅すぎて
真っ白の画面が長く表示されていたので
フリーズしていると思い込んでいただけだったのかもしれない

ほったらかし にしておいたら
アップデートは終わり 今普通に使えている

それにしても mid 2007は もう限界かもしれない

名称未設定(変換後)
 

今日は6時過ぎに起きて
7時から14時まで仕事

さっき 遅い昼食を食べたあと
期日前投票へ行ってきた

今日は気温が高いけど
風が強い

摘芯後のアボカドは
片方の枝が伸びアンバランス
になってきた

あーーー もうすぐ今年も終わる
年賀状印刷しなければ 

IMG_3508(変換後)
 

アボカドの摘芯後
やっと新らしい枝が出てきた

それにしても
一度育て始めたら
生き物だからケアをしないわけにもいかず
そうは言っても 見た目も良いわけでもないので

悩みどころである
鉢でもおしゃれにすればよいのだろうか?

15(変換後)
 

今朝は5:30に起きて
6時から仕事 連続8時間ぐらい
休みも昼飯も無しで仕事してたので
限界となってきて
さっき帰ってきたところ

さっき遅い 昼食をして

昨晩 壊れていた 玄関の鍵を直した

どこか折れちゃったかな?と 
思っていたのだけど

ただ 中のネジが緩んで取れていただけだった
ラッキーです

 00

↑このページのトップヘ